20代前半サラリーマンの1人旅

主に新型ジムニーのカスタム記事を書いています。その他DIY記事もあるので覗いてみて下さい。

【うさぎのケージ二階建て・手作り】30分で完成!100均アイテムだけでサンコーのイージーホームを大きくする!

f:id:chokocricket:20200930204606j:plain

2020年はコロナの影響でライフスタイルやワークスタイルなどあらゆる物事が大きく変化しました。

私自身も例に漏れることなく、コロナの影響により4月から在宅ワークを余儀なくされています。

在宅ワークをしていると、必然的に自宅警備を頑張っている(昼寝が仕事)我が家のペット“きなこ”と一緒にいる時間が増えます。

 

家にいる間はゲージの中で呑気に昼寝をしているんです。

 

2月末に我が家にやってきてから約半年。

よく見ると気づかぬうちにだいぶデカくなったあ〜。

 

ホーランドロップイヤーは成獣で2.5kgくらいになるらしいです。

ちなみにうちの"きなこ"は純血じゃないので3kgを超えています。(笑)

足を伸ばして寝転がったら、ゲージ内がパンパンで可哀想だったので、この度兼ねてよりねっていたゲージ拡張計画を実行に移すことにしましました。

 

お手軽な100均グッツだけで簡単にできるので、是非うさちゃんのお家を広くしてあげてください。

 

f:id:chokocricket:20200906192942j:plain

対象のゲージは小動物のゲージメーカーでお馴染みの三晃商会です。

商品名はイージーホームエボ(80-WH) 

材料・道具

f:id:chokocricket:20200906193123j:plain

準備するものは、100均に売ってるもので揃います。

①ワイヤーネット 44cm×29.5cm  4枚

②ワイヤーネット 80cm×29.5cm  2枚

③結束バンド

④ラジオペンチ

 

f:id:chokocricket:20200906193007j:plain

ゲージ2階の正面・背面に使用する長めの長方形ワイヤーネットを2枚用意します。

 

f:id:chokocricket:20200906193112j:plain

ゲージ2階の側面と床面に使用する短かめの長方形ワイヤーネットを4枚用意します。

 

f:id:chokocricket:20200906193224j:plain

ワイヤーネット同士を結合させる結束バンドです。

20本あれば十分です。

ラジオペンチはゲージ天井の軸部分を外すために使用します。

天井の解体

f:id:chokocricket:20200906193416j:plain

まず、天井を開けて軸部分のかしめている部分を外します。

 

f:id:chokocricket:20200906193423j:plain

ラジオペンチで全てのかしめている部分を外していきます。

2階の囲いを製作

f:id:chokocricket:20200906193439j:plain

それでは、組み立て行きます!

まず、ワイヤーネット①②を2枚ずつ使って囲いのように組み上げます。

角の上下を結束バンド締めてます。

 

f:id:chokocricket:20200930193940j:plain

きなこにも手伝ってもらいながら四隅を結束バンドで締めています。

 

f:id:chokocricket:20200906193457j:plain

ゲージの幅のサイズに合わせるために、長い方の網を1マス分外にはみ出るように囲いを作ります。

 

f:id:chokocricket:20200906193615j:plain

最初に外した天井を被せて、開閉の軸部分を結束バンドで締めます。

ラジオペンチで外しておいたかしめの部分も元に戻すと見栄えがよくなります。

2階床の製作

f:id:chokocricket:20200906193517j:plain

次は、2階の床部分を組み立て行きます。

 

f:id:chokocricket:20200906193534j:plain

1枚目を左端に合わせて、正面、背面、側面と結束バンドで締めて行きます。

結束バンドは多いほど頑丈に固定できますよ!

 

f:id:chokocricket:20200906193541j:plain

2枚目は床面の広さと、2階への上がり口の広さを考慮しながら、ちょうどいい広さになるように重ねていきます。

1枚目と同じように正面と背面を結束バンドで締めていき、重ねた部分も結束バンドで締めます。

2階の完成

f:id:chokocricket:20200906193636j:plain

いよいよ、最初に作った囲いをゲージに被せていきます。

全ての面の1階と2階の接合部を結束バンドで締めていきます。

 

f:id:chokocricket:20200906193645j:plain

これで、2階建てのゲージへ様変わりしました。

もちろん、天井もバッチリ開閉できます。

 

f:id:chokocricket:20200930142557j:plain

ゲージ内を少し模様替えして、2階へ上がるためのステップを移設します。

2階の床にちょうどいいアルミプレートがあったので早速セットしてみます。

 

f:id:chokocricket:20200930142604j:plain

竣工してすぐに、使ってくれました。

 

f:id:chokocricket:20200930142440j:plain

その日の夜には、2階の広いスペースで優雅にくつろいでます。笑

やっぱり広い家はいいよね♪

 

f:id:chokocricket:20200930201358j:plain

f:id:chokocricket:20200930201127j:plain

2・3日後には隙間に挟まったりして、2階で楽しそうに遊んでます♪

 

f:id:chokocricket:20200930201129j:plain

アルミプレートだと毛繕いの時に滑って関節に悪そうだったので、サイズを測って、ホームセンターで買った木の板に変えてあげました。

超気に入ってます♪

やっぱり動物も無機質な素材より木の温もりがいいんですね!

 

木の上にオシッコをされると不衛生で気になるという方は、専用のスノコが別売りしてるので購入してみても良いかもしれません。

 

おわりに

100均だけのグッツで安く簡単にゲージを広くしてあげることができました。

こんなに喜んでくれたら、広くした甲斐がありますね♪

1日のほとんどをゲージの中で過ごすウサギちゃんのためにも、是非ゲージの拡張を検討してみてください。

 

追記

現在、ゲージの2階部分を竣工して3ヶ月経ちましたが、今や完全に2階が寝床になっています。

しかも、必ずオシッコをする時は1階に降りてきてするので賢いですね〜

f:id:chokocricket:20210110011119j:plain

f:id:chokocricket:20210110011125j:plain

f:id:chokocricket:20210110011123j:plain